お知らせ

現在、ガラスの供給量不足の為、勝手ながら新規生徒さん受付および体験教室の開催は見合わせております。

次回の授業は
6月25日(日)7月9日(日)です。

インスタグラムはこちら
rurihana.glass_qr.png

パート・ド・ヴェールとは

じっくりと、自由に。作り手の個性あふれる表現を可能にします。

技法について

石膏型づくりの様子

パート・ド・ヴェールとは、フランス語で「ガラスの練り粉」という意味で、
ガラスの粉を石膏型につめて、窯で焼成する技法です。
石膏型の原型は粘土などで作るので、ゆっくりと制作に取り組むことができます。

ガラスは、好みの透明感、濃淡、色合いを調合することができるので、
自由にオリジナル表現することができます。多くの可能性を秘めた技法です。


パート・ド・ヴェール教室について

日 程… 月1回 ・日曜日 ※変更する月もあります。
【一日コース】
時 間… 10:00 〜 17:00
授 業 料… 7,500円(税込)
入 会 金… 5,500円(税込)
【半日コース】
時 間… 午前の部 10:00 〜 13:00
… 午後の部 14:00 〜 17:00
授 業 料… 4,100円(税込)
入 会 金… 5,500円(税込)
色ガラスサンプル色ガラスサンプル

体験教室

随時受付中です。詳しくはパート・ド・ヴェール体験案内をご覧ください。

å